こんにちは!営業の原口です。
最近、ボクが1番初めにご契約いただいたお客様の事務所を訪問する機会がありまして
その時に本をいただいたので読んでみました。
東野圭吾のクスノキの番人という小説です。
結論めちゃくちゃ面白かったです。
東野圭吾の作品って例えば容疑者Xの献身みたいに、最低でも1人はお亡くなりになる
設定ですがこの本は1人もお亡くなりにならない平和な作品でした。
東野圭吾もこの作品について
「人殺しの話ばかり書いていると時折ふと、人を生かす話を書きたくなるのです」
とコメントを添えていました。
挫折ばかりだった主人公の少年がクスノキの番人になり
人との出会いや想いを重ねて成長していく姿に心温まる一冊でした。
読んでいる最中にこのクスノキのモデルって
絶対に佐賀県の武雄神社のクスノキだろうなと思って
調べてみるとやっぱりその通りでした
↑実際に武雄神社に行ったときに撮った写真
写真の通り神秘的な場所で
クスノキの圧倒的存在感に感動し
言葉を失ったので記憶に焼きついています
佐賀県は唐津競艇場や鏡山温泉なども有名ですが
ぜひ佐賀県を訪れる機会があれば
武雄神社に行ってみてはいかがでしょうか!
後は波戸岬↓ってとこも良かったですね佐賀県は
佐賀県に関わらず全国津々浦々
47都道府県の旅行プランニングは
日本一周を経験した原口にぜひお任せ下さい!
それでは良い1日を!