賃貸オフィス・賃貸事務所のトピックス・ブログ

スタッフブログ一覧

2025.8.22
日常ブログ
武藤
【ネタバレなし】吉沢亮×横浜流星『国宝』が最高すぎた件

こんにちは!大阪営業の武藤です。まだまだ厳しい暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回、久しぶりに魂が震える映画に出会ったので、どうしてもご紹介させていただきたいと思います。観たのは――映画『国宝』!率直に言います。めちゃくちゃ良かったです!!いや、「良かった」という言葉だけでは足りません。全人類に見ていただきたい!!そんな圧倒的傑作でした。普段の私はといえば、家でサブスクを使ってまったり映画を楽しむタイプで、映画館まで足を運ぶことは滅多にありません。でも今回はあまりの話題ぶりに、「これはもう劇場で観るしかない!」と心が動かされ、気づけばチケットとポップコーンを手にしていました。そして、その選択は大正解。上映開始からわずか数分で、まったく馴染みのなかった歌舞伎の世界に一瞬で引き込まれ、気づけばスクリーンの中の物語に夢中になっていました。主演の吉沢亮さんが演じる立花喜久雄の繊細さと力強さ、横浜流星さんが演じる大垣俊介の気品と葛藤。それぞれの人物が抱える宿命や苦悩が、台詞だけでなく所作や視線にまで宿った凄まじい演技力に圧倒されました。(さらにビジュアルが良すぎる、、)映像表現や演出も本当に素晴らしく舞台上の光と影の使い方、緊張感のある間の取り方、効果音の差し込みなど、映画でありながら生の歌舞伎の舞台を体感しているような迫力を与えてくれます。正直、歌舞伎というテーマに馴染みがほとんどなく、観る前まで少しと身構えていた部分もありました。でも実際は、芸に命を懸ける登場人物の生き様や友情、そして愛と喪失に、歌舞伎を知らなくても、間違いなく胸を打たれるはずです。興行収入100億円突破というニュースにも納得。むしろこれだけのクオリティであれば、記録を更新し続けても不思議ではありません。こんなに素晴らしい映画に出会えて本当にラッキーでした!この夏、ぜひ皆さまにも劇場で体感していただきたい一本です。既に見ている方はもう一度見に行きましょう!!
2025.8.8
日常ブログ
原口
読書感想

こんにちは!営業の原口です。最近、ボクが1番初めにご契約いただいたお客様の事務所を訪問する機会がありましてその時に本をいただいたので読んでみました。東野圭吾のクスノキの番人という小説です。結論めちゃくちゃ面白かったです。東野圭吾の作品って例えば容疑者Xの献身みたいに、最低でも1人はお亡くなりになる設定ですがこの本は1人もお亡くなりにならない平和な作品でした。東野圭吾もこの作品について「人殺しの話ばかり書いていると時折ふと、人を生かす話を書きたくなるのです」とコメントを添えていました。挫折ばかりだった主人公の少年がクスノキの番人になり人との出会いや想いを重ねて成長していく姿に心温まる一冊でした。読んでいる最中にこのクスノキのモデルって絶対に佐賀県の武雄神社のクスノキだろうなと思って調べてみるとやっぱりその通りでした↑実際に武雄神社に行ったときに撮った写真写真の通り神秘的な場所でクスノキの圧倒的存在感に感動し言葉を失ったので記憶に焼きついています佐賀県は唐津競艇場や鏡山温泉なども有名ですがぜひ佐賀県を訪れる機会があれば武雄神社に行ってみてはいかがでしょうか!後は波戸岬↓ってとこも良かったですね佐賀県は佐賀県に関わらず全国津々浦々47都道府県の旅行プランニングは日本一周を経験した原口にぜひお任せ下さい!それでは良い1日を!
2025.8.1
日常ブログ
事務 佐藤
夏、そして新しい出会い

おはようございます!こんにちは!こんばんは!夏大好き‼SATOのSはsummerのS事務員の佐藤です☆毎日暑いですね~暑すぎますよね~夏過ぎて、夏が好きだった人が、冬好きに変わっちゃってるんじゃないかとわけのわからん心配をしている今日この頃です。私がこの暑さでもこうやって夏を好きでいられて、夏の日差しを浴びて喜べるのは、毎日エアコンの効いた心地のいいオフィスで過ごせてるからなのかなと…感謝です‼みなさんにも夏は好きでいてもらいたいですが、危険な暑さであることは間違いないのでイベントとか、アイスとか、そういう部分を無理なく楽しんでくださいね♪さて、いつも前置きの長い佐藤ですが、今年のエステートエージェンシーは出会いの夏です!と、いうのも営業さんも事務員さんも新しいスタッフの入社がありました♪しかもしかも!東京オフィスにも事務員さんが入社してくれたのです‼嬉しい♪新しい事務員さんは1年ちょっとぶり、東京オフィスについては数年ぶりです!男性スタッフばかりだったオフィスに華が添えられましたので東京の取引関係者様、これから出会うお客様是非東京オフィスにお立ち寄りください♪東京都千代田区神田鍛冶町3-3-9 喜助新千代田ビル 3階神田駅徒歩2分です☆大阪オフィスでもお待ちしております♪大阪府大阪市中央区南本町4ー5ー7 東亜ビル5階最寄りの本町駅出口徒歩1分です☆新しい事務員さんは絶賛研修中でとても初々しいです‼この初々しさを感じていただけるのは今だけ‼かも?何気に覚える事も多くて今が大変な時期ではあると思いますが頑張ってくれています‼そして、ちょっと前は新人だったスタッフが先輩になって親身に教えたり、アドバイスしたりしてあげていて見ていてとても微笑ましい光景です。こうやって同じ苦労や頑張りを共有、共感しながらこれからも支え合って、営業さんや会社を支えていけたらなと思う佐藤なのでした‼それでは最後に更なる出会いを求めて★お知らせ★です‼エステートエージェンシーが運営するレンタルオフィスWORK JAMでは新しい入居者様を募集しております‼お得で人気の窓無し区画の部屋も久しぶりの空きが出ております♪こちらもアットホームなレンタルオフィスで、入居者様間での交流もうまれておりますこちらでの新しい出会いもお待ちしております‼お気軽にお問合せくださいHPはこちら(クリック)それでは皆様引き続きよい夏を‼
2025.7.22
日常ブログ
武田
誕生日について

皆様ご無沙汰しております。営業の武田です。皆さんは誕生日はどのように過ごされますでしょうか?子どもの頃はプレゼントが待ち遠しかったりしますが、、誕生日は、ただ年を取るだけのイベントではありません。自分自身の成長を振り返り、周囲の人々との絆を再確認する日でもあると考えます。日ごろから感謝を伝えることは大事ですが、家族や親しい友人、同僚からの温かいメッセージや、一緒に過ごす時間が、何よりもうれしいです。簡単なことですが、"おめでとう"を伝えるだけでもお互い暖かい気分になれると思います。日ごろから感謝を伝えることは大事ですが、、、(__)誕生日は、自分自身を祝い、周囲の絆を感じる日。そして、新たな一年のスタートを切る日でもあります。皆さんもこの特別な日を楽しんでほしいと思います。P.S今日は弊社代表取締役の誕生日です。おめでとうございます!!!
2025.7.18
日常ブログ
北坂
みなさん選挙に行きましょう!

みなさん、こんにちは!新人の北坂です!!気がつけば、入社して3ヶ月が経ちました!ほんとにあっという間で、「え、もう?」って感じです。少しずつ仕事にも慣れてきて、ようやく“新人”から一歩だけ成長できた気がします。まだまだ勉強中ですが、優しい上司に助けられながら、毎日なんとかがんばってます!そして、最近めちゃくちゃ話題の選挙。SNSでもニュースでも、ずーっと話題になってますよね。みなさんはもう行きましたか??実は…私まだ行けてません!「ちゃんと行かないと〜」って思ってはいるんですが、正直、「どこに入れたらいいんやろ…」ってまだ迷い中です。調べれば調べるほどいろんな意見があるので、ちゃんと自分なりに納得してから投票しようと思ってます!政治のことって難しそうでつい遠ざけがちですけど、これからの社会とか、自分の生活にも関係してくることなので、“無関心”でいるより、ちょっとでも関心を持っていくのが大事やな〜って思いました(^o^)というわけで!まだの方は、ぜひ選挙に行きましょう!!仕事もプライベートも、まだまだ模索中ですが、少しずつ、自分なりに前に進んでいけたらいいなと思ってます!最後まで読んでいただきありがとうございました!
2025.7.4
日常ブログ
武内
【熱中症注意報】今年も夏がやってきました。

皆様ご無沙汰しております。絶賛夏バテ中の武内です。。暑い日がつづきますが、お元気でお過ごしでしょうか?今年は、梅雨もあったのか分からないぐらい異常な気候が続いていますね。( 一一)雨が降らないのはうれしいですが残暑も厳しくなるという予報を聞いてびくびくしています。。実は今夏、ついにハンディファンデビューをしました。正直、涼しくないだろうと甘く見ていましたが『物は試し』ですね。世界が変わります。難点としては充電の減りが早いので、外回り後の一番大事なタイミングでつかないことも多々。。夏が終わるころにはもっとグッズが増えているかもしれません良い暑さ対策グッズがあれば是非教えてください(^^少し仕事のお話をすると最新のビル空調ではAIを活用した空調最適化という開発がすすめられておりセンサーで人のいない時間帯、人の集まる場所を測定し、さらにその日の気温、湿度まで考慮して効率よく空調を回すことができるようになっています。CO2の排出も抑えられることができ、いいことづくめですね。AIも色々なことに活用されていて便利な世の中になっていきます。取り残されないよう勉強です!私自身もAIに負けないよう日々アップデートしていきます!それでは今年も熱中症に気を付けて楽しくすごしましょう(^^また次回(@^^)/~~
2025.6.27
日常ブログ
戸田
生駒の隠れ家レストラン 本格スリランカカレーを食べてきました♪

みなさん、こんにちは!最近太り気味だったので、ダイエットを始めた営業の戸田です。ダイエットと言いながら、今回はカレーの話をさせて頂きます。半年で10キロ減量した時のお話はまたどこかのタイミングでブログ投稿しようかと思います(笑)それはさておき、先週森林浴も兼ねて、生駒山にある隠れ家レストラン「ラッキーガーデン」に訪れました。車でしか行くことができないため、また険しい坂道や細道が道中にあるため、運転に自信がある人でないと怖いかもしれません・・・困難を乗り越えた先には素敵なレストランが待っておりました。森のレストランという通り、大きな敷地にたたずむ素敵なロッジ風のお店です。↓先週写真を全然撮っていなかったので、以下去年の11月末に来た時の写真です。なのでクリスマス仕様です。スパイシーなチキンカレーとココナツカレーの2種類のカレーです。ココナツカレーはとってもマイルドでチキンと混ぜたりして食べたらさらにおいしかったです。ライスの周りに散りばめられているおかずは、なんなのかは分かりませんがどれも美味しいのは覚えています。外にはこんな感じでやぎと近くで触れ合うこともできます。その辺に生えている草をちぎって餌やり体験もできます。小さいお子さんとかも楽しめる環境かなと感じました。山に囲まれたところで過ごしていると、本当に時間がゆっくり流れるような気がして、有意義な一日を過ごすことができました。ドライブがてら是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
2025.6.20
日常ブログ
藤坂
久しぶりのブログ更新です!自作の障子に挑戦しました!

みなさまこんにちは。本日、久しぶりのブログを担当いたします、エステートエージェンシーの藤坂です。気がつけば入社して早くも半年が経ちました。そんな中、最近わたくし… ついに一人暮らしのための賃貸マンションを契約いたしました!実は部屋探しをしている時、かなり細かいこだわりがありまして…------------------------------------------------------------★こだわり条件はこちら!①ビリーズブートキャンプができるくらいの広さがある②キッチンの水回りが狭すぎない③嫌な感じがしない(←大事)⑤5階以上のお部屋⑥予算内であること⑦職場まで自転車で通える距離------------------------------------------------------------この条件で探し始めて約1ヶ月…。仕事終わりに毎晩レインズをチェックし続けて、ついに条件に近い物件を発見しました!でも、自分の家探しもお客様のビル探しも、やっぱり100%理想通りというのはなかなか難しいですね。人も、建物も、世界そのものも、「完璧」ってなかなかないんだなぁと、改めて感じました。★家具も、こだわりたい。でも…部屋の広さや雰囲気が気に入っても、次に悩むのは家具やインテリア。サイズ・色・価格…なかなか「これだ!」というものが見つからず…。そして私は考えました。「ないなら、作ればいい。」ってことで★障子、作っちゃいました(笑)実はこの時代、生産数が少なくなってきている「障子」。どうしても部屋に欲しくて、素人ながら3週間かけて初めて障子を作りました!いやもう、建具屋さんの偉大さを実感しました。本当にすごいです…。★やってみることで得られる学び何事も自分でやってみて、初めてその仕事のすごさや大変さを知ることができますね。この年齢になっても、日々こうした気づきや学びに出会えるのが、最近の楽しい出来事のひとつです。下手くそながら、完成した障子の写真も添付しておりますので、どうか目をつぶりながら、優しい気持ちで見ていただければ幸いです(笑)本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!物件探しのご相談はもちろん、障子作りのご相談も…(?)お気軽にどうぞ!
2025.6.6
日常ブログ
事務 佐藤
AI化に挑む!!

おはようございます!こんにちは!こんばんは!雨にも負けず、冷房の寒さにも、外の暑さにも負けない佐藤です!いや、冷房の寒さには負けそうになってます(´Д⊂ヽさて、最近のAIって凄いですよね!GPTさん、本当に色んなことができちゃう…凄いなと思う反面悔しかったり"(-""-)"なんだかんだまだまだアナログ人間な佐藤は、この度ブログをGPTさんに作ってみてもらうことにしました!!まずはGPTさんに下の情報を送りました。【情報】愛犬についてのブログをかいてください。犬種はミニチュアピンシャーです。9才です。女の子です。くいしんぼうです。やんちゃです名前はゆずですそして紆余曲折を経て完成したのがコチラ↓【GPTさん作】うちにはミニチュアピンシャーの女の子、「ゆず」がいます。今9才だけど、毎日元気いっぱいで、見た目も動きもまるで子犬みたい。食べることが大好きで、ごはんの時間が近づくと落ち着きがなくなる。私の後ろをついて回って、「まだ?」って目で見てくるのが可愛くてたまらない。おやつの袋をカサッと鳴らしただけで、どこからでもすっ飛んでくるから笑ってしまう。おてんばっぷりも健在で、おもちゃを咥えて家の中を猛ダッシュしたり、突然テンションが上がって布団に飛び込んだり。まるで永遠に子どもみたいな子。仕事から帰ると、玄関までしっぽを振って迎えに来てくれる。その瞬間が本当に嬉しくて、「ああ、今日もお疲れさまって言ってくれてるんだな」って勝手に思ってる。言葉はなくても、気持ちは通じてるって感じることがたくさんある。私が落ち込んでるときにはそっとそばにいてくれるし、嬉しいことがあると一緒にテンション高めに動き回ってくれる。そういうところが、たまらなく愛しい。もう9才。これからは体調にも気をつけて、無理せず、でも楽しく。のんびりと、ゆずとの時間を大切にしていきたいなって思う。いつまでも元気で、そばにいてくれたら、それだけで十分。素敵なブログですね!あの情報だけでこんな文章が出来上がるなんてびっくりです!!ですが間違っている内容もあるのでもう一度見てみたいと思います。うちにはミニチュアピンシャーの女の子、「ゆず」がいます。今9才だけど、毎日元気いっぱいで、見た目も動きもまるで子犬みたい。→その通り!!素晴らしい!!食べることが大好きで、ごはんの時間が近づくと落ち着きがなくなる。→合ってる。落ち着きがなくなってめっちゃ吠えて要求してきます!私の後ろをついて回って、「まだ?」って目で見てくるのが可愛くてたまらない。→私の後ろはつきてきません(-_-;)、「はやくしろ!!」って目で食事ゾーンあたりから主張してきます。おやつの袋をカサッと鳴らしただけで、どこからでもすっ飛んでくるから笑ってしまう。→その通り!!寝てても起きてきます!おてんばっぷりも健在で、おもちゃを咥えて家の中を猛ダッシュしたり、突然テンションが上がって布団に飛び込んだり。まるで永遠に子どもみたいな子。→突然おもちゃ遊びやダッシュします。布団に飛び込むというより、たまにすごい勢いでクッションに突入してます(*^^*)永遠に子どもみたいです♪仕事から帰ると、玄関までしっぽを振って迎えに来てくれる。→部屋に柵してるので玄関までは来れません。留守番中はだいたい寝てるので、帰ったら毛布から顔をだしてくれるのがとんでもなくかわいいです(*´▽`*)その瞬間が本当に嬉しくて、「ああ、今日もお疲れさまって言ってくれてるんだな」って勝手に思ってる。→「お疲れ様」というよりか、「ご飯の時間だ」って雰囲気があります。帰ったら散歩かご飯の時間なので(;'∀')言葉はなくても、気持ちは通じてるって感じることがたくさんある。私が落ち込んでるときにはそっとそばにいてくれるし、嬉しいことがあると一緒にテンション高めに動き回ってくれる。そういうところが、たまらなく愛しい。→気持ちが通じていると嬉しいな…。私が落ち込んでいる時も平常運転だし、嬉しいことがあってテンション上がってるとちょっと迷惑そう。でもそういうところも、たまらなく愛おしいです!!もう9才。これからは体調にも気をつけて、無理せず、でも楽しく。のんびりと、ゆずとの時間を大切にしていきたいなって思う。いつまでも元気で、そばにいてくれたら、それだけで十分。→うんうん、その通り!!これからもゆずとの時間を大切に、ゆずが幸せに過ごせるようにしていきたいなと思います!!という事で、最終的な感想としてはGPTさんかなりやり手です!ただ、今回に関しては「現実」というより「理想」って感じがしました(*^_^*)最後に「女性とミニピンが戯れている画像」を作ってもらいました。ミニピンの無表情がいい味だしてますね!来るAI時代にむけて、これからもGTPさんをちょいちょい使ってみようと思った佐藤でした。
2025.5.30
日常ブログ
坂内
5月GWの思い出~チェンマイ旅行~

皆さまこんにちは!東京支店営業の坂内です!5月もあっという間に終わりを迎えておりまして、1年早いですね~、、!今年のGW私は3泊4日でタイのチェンマイ旅行に行ってきました!もともと海外旅行が好きで、特にタイは大好きで今回で3回目になりましたので、今回はタイ・チェンマイの魅力を写真で伝えたいなと思います!魅力その①【タイ料理】タイ料理は何を食べてもハズレがないくらい美味しいです!旅行者向けのレストランももちろんおいしかったですが、路上の屋台やローカルな店舗で50バーツ(220円)くらいで食べられるご飯でも、びっくりするくらい美味しいお店がいっぱいあります!チェンマイは美味しいスイーツや、内外装も素敵なおしゃれなカフェも多いので、甘いものカフェ好きな方にも天国です!魅力その②【寺院観光】タイ、特にチェンマイは日本で言うと京都に近いイメージなのですが、世界遺産もあり、日本ともまた違った綺麗な装飾のお寺が無数にあります!朝はもちろん、夜でもライトアップして開放してるとこもあり、朝夜は人もあまりいなく、驚くほど静かで、ゆっくり観光できておすすめです!魅力その③【ショッピングや自然などアクティビティ盛りだくさん!】巨大なナイトマーケットが毎晩色んな場所で開催されてて、お祭りみたいな雰囲気で楽しくて毎日行っちゃいました。笑自分は古着が好きなので、日本人のバイヤーが買い付けに行くような、少しローカルなマーケットも行ってみました!またチェンマイは街全体でおしゃれな雑貨屋が多く、土日はモーニングマーケットがあったり、夜とはまた違った平和な雰囲気で癒されます。市街地ではショッピングして、足が疲れたらマッサージに行き、1時間程度タクシー(Grab配車アプリ)やバスで動けば、大自然の中のゾウカフェがあったり、アクティビティ満載で最高です!あっという間の幸せな4日間で、最終日は正直、東京に帰りたくなくなってました笑皆さまも是非海外旅行に行く際は、チェンマイは絶対おすすめなので、候補にしてみて下さい!長くなりましたが、最後までお読み頂きありがとうございました!
1 2 3 4 5 6 11 12 >