賃貸オフィス・賃貸事務所のトピックス・ブログ

スタッフブログ一覧

2025.1.24
日常ブログ
田中
家系ラーメン好きよ集まれ!大阪で「我道家」を食らうべし!

家系ラーメン好きの皆さん、こんにちは!今回は、大阪で家系ラーメンを食べるなら絶対に外せないお店、「我道家 OSAKA本店」をご紹介します!2024年12月28日に関西一号店としてオープン!!我道家は、千葉県にある家系ラーメンの名門「王道家」の直系店。本場の味を忠実に再現した濃厚豚骨醤油スープに、モチモチの中太麺が絡みつく、まさに至極の一杯!我道家の魅力濃厚なのに飲み干せるスープ: 豚骨と鶏ガラをじっくり煮込んだスープは、濃厚でコク深い味わい。 それでいて後味はスッキリとしていて、ついつい飲み干してしまうほど!こだわりの麺: 酒井製麺の中太ストレート麺を使用。 コシがあり、スープとの相性も抜群!豊富なトッピング: チャーシュー、ほうれん草、海苔、味玉など、トッピングも充実。 好みに合わせてカスタマイズできるのも嬉しいポイント!ライス無料: 家系ラーメンといえば、ライスは必須! 我道家では、ライスが無料でおかわり自由なんです! スープに浸した海苔でご飯を巻いて食べるのが最高!さらに…卓上調味料も充実: ニンニク、生姜、豆板醤、ゴマ、にんにく酢など、卓上調味料も豊富に揃っているので、自分好みの味に調整できます。活気のある雰囲気: 店内はいつも活気に満ち溢れていて、ラーメンを食べる前からワクワク感が高まります!超人気店なので、連日行列が出来ているのですが、店先に座り心地の良い椅子を設置してくれてるので、楽々待てちゃいます。大阪の家系ラーメンは何店舗も足を運んだのですが、個人的にダントツで好みです。我道家 OSAKA本店へのアクセス住所: 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY本館 B2Fアクセス: 南海電鉄「なんば駅」より徒歩約3分、Osaka Metro御堂筋線「なんば駅」より徒歩約5分営業時間: 11:00~23:00 (L.O. 22:30)家系ラーメン好きなら、一度は訪れてほしい名店「我道家 OSAKA本店」。ぜひ、足を運んで、本場の味を堪能してみてくださいね!
2025.1.10
日常ブログ
戸田
感謝とプチ報告

新年明けましておめでとうございます!営業のソフトバレー大好き戸田です。2025年になりましたが、このブログを通して2024年から振り返りたいなと思います。昨年の3月に入社してから激動の年で気付けば2024年が終わってました・・・個人的なところでいうと本当に実りある日々を過ごさせていただいたなと感じております。業界未経験で入社し、右も左も分からない状態からのスタートでしたが、先輩社員の方々、坂井さんを始めとする役員の方々から多くのことを学び自己成長ができた年となりました。最初は、専門用語が沢山飛び交い、ちんぷんかんぷんでした。宅建試験に合格しているし、ある程度はわかるかな〜と舐めていた自分がどこかにいました笑現実はそんなには甘くなく、勉強したことは意味はあったものの実務経験が本当に必要な業界だなと改めて思いました。(不動産業界だけはなく、他の業界にも言えることですが^_^;)そんなこんなで今では、だいぶ業務の流れも掴むことができ、少しは要領よく行動することができるようになりました。本当にここまでご指導して頂きありがとうございました。2025年は更なる成長を遂げられるように精進して参ります!!!そしてそして、、、私が担当させていただいたお客様や、オーナー様方にも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。自分がど素人ということもあり、色々とご不便をおかけしました。慣れていれば、即答できるようなことも、一回一回確認して、時にはその確認をすっ飛ばして勝手に物事を進めたりと本当に色々と反省することがありました。でも、その分失敗から学ぶことは本当に多くて、良くも悪くも自分に自信があった分、チャレンジ精神だけは常にあり、失敗を恐れずに行動することができました!数ある不動産会社から未熟な私を信じて頂き、お客様並びにオーナー様のお手伝いをさせて頂きまして、誠にありがとうございました。振り返りはこの辺りで締めくくらせて頂きます。。。今年は2025年。令和でいうと7年。そうなんです!私、令和7年7月7日に入籍することになりましたm(_ _)m実は入籍日については、かる〜いエピソードがありまして、本来予定していたのは、2025年の中でも縁起の良い日にしようということで、調べてたところ7月24日が良い日だということで、その日に入籍予定でした。そんなある日に、先輩社員の梅田課長と天下一品にランチへ行った際に、入籍することを伝えて日にちを伝えたら、せっかく7月なら7日にして777にしたら??と、神の助言を頂きまして即採用させていただきました笑結婚式も挙げる予定で、ゼクシィを買いに行き、ブライダルフェアに参加予約をしたりと一つ一つの行動により、結婚するんだと日々実感する毎日です。今年は準備やらなんだかんだで本当去年以上にに一瞬で過ぎ去るんだろうなと思ってます笑最後に年始にディズニーランドに行ってきたのでその時に撮影した隠れミッキーの写真をサムネイルにして、多分休み期間中に1番したであろう家族での麻雀してる写真をお届けしてこのブログを終えたいと思います♪、本年も宜しくお願い致します!年始のご挨拶動画URL→https://youtube.com/shorts/lpgXNEsxkbg?feature=share
2025.1.7
日常ブログ
梅田
年末年始

みなさまあけましておめでとうございます!新しい年が始まりましたね。2025旧年中は多くの皆様に支えていただき、本当にありがとうございました。今年も引き続き、皆様と楽しい時間を共有できるようなコンテンツをお届けしていけたらと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。まずは、2025年が笑顔と幸せに満ちた一年となりますように。今年もどうぞよろしくおねがいいたします。今年の年末年始は9連休の方が多かったかと思いますが、みなさんはどうお過ごしだったでしょうか。私は会社のメンバーでゴルフに行ってきました⛳最初は非常に寒かったですが、どんどん暖かくなり天気最高でした!!!退職したメンバーも参加していて、こうしていつまでも仲良くできるってすごくいいですよね(^▽^)/今どきの言葉で言うと【エモい】ってことですかね間違っていたらすいません。いつまでも仲良くしていたいですね(〃▽〃)ポッ2024年も様々な出会いや別れがあり、感情が揺れ動いた一年でした。嬉しいこと、悲しいこと、挑戦や成長の瞬間がたくさんありましたが、そのすべてが自分を形成している大切な一部です。新たに出会った人々や、長い時間を共にした人々、どんな形であれ関わってくれた全ての人に感謝の気持ちでいっぱいです。2025年も、引き続き全力で楽しみながら、一歩一歩進んでいきたいと思っています。仲間、これから出会う新しい仲間たちと共に、もっと素晴らしい瞬間を過ごし、成長していけるように努力し続けます。そして、これまで支えてくれた皆さんとの絆をさらに深め、共に新しい思い出を作っていきたいです。2025年もよろしくお願いします!
2025.1.6
日常ブログ
岡田
新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。大阪本社・東京支社とも1月6日より通常営業開始しております。また従業員一同で初詣に行ってまいりました。新しい年の始まりにあたり、健康と繁栄を祈願してきました。皆様にとっても素晴らしい一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。    また、昨年は多くの皆様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで多くのお客様と素晴らしい出会いがあり、感謝の気持ちでいっぱいです。2025年も、皆様のご期待に応えるべく一層のサービス向上に努めてまいります。新たな年と共に新しい夢や希望を叶えるお手伝いをさせていただきたいと考えております。オフィス賃貸に関するご相談やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。今年もどうぞ、当社をよろしくお願い申し上げます。皆様の幸せと成功を心からお祈り申し上げます。
2024.12.27
日常ブログ
五十嵐
年末のご挨拶

皆さん、こんにちは!最近海外映画にハマっている五十嵐です。2024年も今日を入れてあと5日となりましたがみなさん、やり残したことはないでしょうか?私は見たい映画がまだまだ消化できていません、、、2025年は新しいものにたくさん触れていきたいと思います。資格取得に向けて勉強も続けていきます!入社して4か月が経ちましたが、日々勉強の連続です。先輩社員のみなさんに助けてもらいながら多くの事を学ばせていただいてます。来年は先輩社員のみなさんを支えられるくらいに成長します!年末年始はご多忙かと思いますが、お身体にお気をつけてお過ごしください。2025年も皆様にとって素敵な年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。良き新年をお迎えください。2025年もよろしくお願い申し上げます。一年間の感謝の気持ちを込めて、歳末のご挨拶とさせていただきます。
2024.12.24
日常ブログ
事務 佐藤
イベントシーズン到来♪

メリークリスマスイブ!!前はめちゃめちゃイブをワクワクしながら過ごしていたのに今や実感すらなくて「え?今日イブやん」ってなっている佐藤です。みなさんはどんなクリスマスを過ごされる予定ですか?ケーキ食べますか?チキンはどこ派ですか?プレゼントは何をもらいますか?考えるだけでもワクワクしますよね!私は平々凡々に大好きな愛犬とゆっくり過ごしつつ、自分の好きな事も楽しむ予定です♪チキンは…モスが近くにあるので行ってみようかなケーキは…食べないかもプレゼントは愛犬の元気な姿です(*´ω`*)とはいえ、最近なんでこんなに行事事に実感がないのでしょう。事務所にはクリスマスツリーも飾っているのに…。もしかして?クリスマスな音楽をきいてないから?実感が湧いていた頃って、毎日のようにクリスマスソングを聞いていた気がしますしクリスマスなイルミネーションも見ていた気がします。今はいつも聞く音楽が事務所に流れ家でも動画サイトばかり…こんなんじゃ実感わきにくいですよね!!と、言うことで、私決めました。明日は事務所でクリスマスソングを流そうと思います!運営しているコワーキングオフィス【WORK JAM】内でもクリスマスソング流したら、利用者さんも楽しんでもらえるかも?なんだか急に明日が楽しみになってきました( *´艸`)あとはサンタさんがくるのを待つのみ!!さぁ何をお願いしよう♪………大人になると欲しい物って聞かれると難しいですね。しいて言うなら…「おいしいごはんをおなか一杯食べたい~~~~~!!!!!!!!」そんな佐藤の願いを叶えてくれるサンタさんの登場、お待ちしております♪と、今回クリスマスの話をしましたが、今年ももう終わり…みなさんにとっていい1年になりましたでしょうか?2025年の元旦はどうか平和に過ごせることを祈って…今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします!よいクリスマスとよいお年をお迎えください(^O^)/
2024.12.21
日常ブログ
原口
小さな楽しみ

こんにちは!営業の原口です。なんだか肌寒いのでカレー食べたい気分ですね。皆さんは何カレーが好きですか?ボクは北海道旭川ベースのスープカレーが好きです。カリー ザイオン (CURRY ZION) さんに行った時の写真↑ https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010905/1001173/そんなカレー好きなボクは地方に旅行に行った際各ご当地カレーを買って家にストックしています。お腹が空いた夜食に「どれにしよっかな〜」と1人でルンルンしながら選びます。今回は貴方に決めました。北海道に行った際にノリで買ったこのトドカレーそうなんです。あの動物園でしか会えないトド。イヌワットや北の国ガチ勢の方しか食べないであろうトドを食させていただきました。すんごく生臭かったです。猫飼ってないのに「え?家で猫死んでる?」と思うくらい匂いが強烈でした。味は有り寄りの無しでした。皆様も食べ物の力を借りて寒さを乗り越えていきましょう!
2024.12.17
日常ブログ
武田
クリスマスと魔法とその魅力

毎年12月になると、街中がキラキラと輝き出す季節がやってきます。クリスマスの季節です。日本でもクリスマスは特別なイベントとなり、家族や友人と共に過ごす時間が大切にされています。クリスマスには多くの伝統があります。日本では、クリスマスイブに恋人と過ごすことが人気ですが、家族でクリスマスディナーを楽しむ家庭も少なくありません。ケンタッキーフライドチキン(KFC)のクリスマスパックは、まるで日本独自の伝統と言えるほど広く受け入れられています。僕も毎年KFCのチキンは欠かさず食べてます。実はKFCのハンバーガーはとてもおいしいので是非一度食べてみてください!!!今年のクリスマスは、どのように過ごす予定でしょうか?新型コロナウイルスの影響で、ここ数年はオンラインでクリスマスパーティーをする人も増えましたが、徐々に通常の生活に戻りつつあります。クリスマスはキリストの誕生を祝う日ですが、日本ではもっと広い意味で、愛や感謝の気持ちを伝える機会にもなっています。プレゼントを贈り合うことで、日頃の感謝を表現し、家族や友人との絆を深めることができます。自分自身や大切な人たちとどんな時間を過ごすか、計画を立ててみてはいかがでしょうか。クリスマスの魔法は、心を豊かにし、私たちに幸せを感じさせる特別な力があります。皆さん、この素晴らしい季節を思いっきり楽しんでください。
2024.12.3
日常ブログ
事務 佐藤
犬だって自然派

皆様こんにちは!こんばんは?おはようございます!?エステートエージェンシーの事務員佐藤です!寒くなったり暖かくなったりな今日この頃。寒さが苦手な私は、基本的に事務所でぬくぬく作業しているのですが、本日なんと!!!ちょっと外出をしてきました!天気もよくて、外出には最高の気候でした!!向かった先はシェラトン都ホテル大阪!!実はこちらの地下1階に【enone】さんというワンちゃんのための自然派食料品店があるのです!!こちらはエステートエージェンシーの社長である坂井のお客様のお店でもあります!ご存知の方も多いとは思うのですが、私犬を飼ってまして。とってもかわいくて親ばかってやつなんですよね。犬の事となるとテンション上がってしまうわけです!そしてうちの子は食べることが大好き!!今って健康の為食べ物見直す人が増えていると思うのですが、ワンちゃんの食べ物について色々考える方も増えているのではないでしょうか?あんな小さくてかわいい体です。人間以上に気遣ってあげなきゃなって最近より強く思うようになりました。こちらのお店はなにせ自然派!ワンちゃんだけじゃなく、人間も食べられるおやつがだくさん売っているのです!うちの子は特にボーロが好きなので、こちらを★前にこのボーロを社長の坂井からプレゼントしてもらい、試しに…と私も食べてみたのですが…おいしい!ワンちゃんのおやつって粉っぽかったり、味薄いことが多いのですが、素材の味がいきてて、普通においしかったのです。私も妹も愛犬にあげつつ自分も食べるという…。なかなか愛犬と同じものを食べて楽しむってなかったので同じものを味わえる幸せを感じました~♪そして…奇跡の野菜のビスケット!これは初めてなので、今夜愛犬と一緒に食べようと思います♪そしてそしてスタッフさんおすすめのマグロパフ鰹節はよくみますが、マグロなんです!!これも愛犬と一緒に楽しもうと思います。おそらく愛犬よりも私の方がワクワクしております♪スタッフの方もワンちゃんが好きで大切に思ってらっしゃるのがすごく伝わってきて、ついつい愛犬について色々話したくなっちゃいます!お店の内装もシンプルでありながらとてもおしゃれで何度でも行きたくなります♪こちらのお店の商品はプレゼントとしてもとても喜ばれると思うので是非一度行ってみてほしいです!!enoneさんのHPインスタもあるので覗いてみてください!!ワンちゃん飼っているあなた!!佐藤とenone友達になりましょう!!
2024.11.29
日常ブログ
坂内
新人営業の密かな仕事終わりの楽しみ

皆様こんにちは~東京支店営業部1年目の坂内です!突然ですが私サウナが心の底から大好きでして、仕事終わりの密かな楽しみとして日々頑張っております!生まれも育ちも東京の下町で、子供のころから父に連れられて毎週末銭湯に行っておりました。そんな自分の中のベストオブ銭湯サウナを紹介したいと思います!【黄金湯】様  錦糸町駅から徒歩7分元々は1932年墨田区太平に創業された老舗の銭湯で、その後現在のマンション銭湯になりました。老朽化に伴いクラウドファンディングも行い、2020年に大規模なフルリノベーションを施してリニューアルオープン!ドラマの「サ道 2021」でも紹介され人気に火が付き、今では東京のサウナ好きでは知らない人のいない、下町を代表する銭湯になりました!お風呂やサウナ、水風呂、外気浴のクオリティはもちろんのこと、おしゃれなバーカウンターやDJブース等盛りだくさん。さらに若手アーティストを起用した大暖簾や壁画、RC造ならではのスケルトンを活かした内外装と、オーナー様や設計者様の様々なこだわりが見える空間になっております!錦糸町に行った際はぜひ一度足を運んでみて下さい!◆ちなみにサウナ後のご飯のオススメは近くの、【ハンバーグ&洋食 ベア】様です!美味しくて量もあるのにお財布に優しい。お仕事やサウナ終わりに最高です!整ってお腹いっぱいで後はぐっすり寝るだけ!最後まで見て頂いてありがとうございました!明日もお客様の為に物件ご紹介頑張ります◎坂内
< 1 2 3 4 5 6 9 10 >