賃貸オフィス・賃貸事務所のトピックス・ブログ

スタッフブログ一覧

2024.4.6
日常ブログ
武内
春の訪れ

皆様こんにちは!武内です。早いものでもう1年の4分の1が終わりました。外出していると少し暑いと感じる機会も増え、春を感じている武内です。そして春といえば桜!花見!こちらは去年の写真ですが、今年も綺麗に咲くといいですね~~それにしても、年々1年が終わるのが早くなっていっている気がします(@_@)調べてみると、実際に【ジャネーの法則】という心理学の法則が存在しており小さかったあの頃に比べると何倍も短く感じるそうです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【ジャネ―の法則】※Wikipediaから主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に説明した。ジャネーの法則とも表記する。簡単に言えば、生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢に反比例すると主張したものである。例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、50歳の人間の10日が5歳の人間の1日に当たることになる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー何やら難しく書いてありますが、、仕事も遊びもとにかく一日一日を大切に!ということですね!少しだけ私個人のお話をすると、ご契約させて頂いたお客様も増え、さらにご契約いただいたお客様からのご紹介も頂けるようになりました。入社当初に比べると、成長をできているような気がしますが、満足はしていません!これからも一日一日を大切に励んでいきます!引き続き、武内をよろしくお願いいたします。
2024.3.30
日常ブログ
大西
ご報告【挑戦】

みなさんお久しぶりです。大西です。サムネ画像は3~4年前に行った父母ヶ浜・香川県(ちちぶがはま)の写真です今では年間約45万人も訪れる絶景スポットだそうで人気の理由は、水面に映り込んだシルエットが上下対称に反射する【天空の鏡】だからです。この写真は反射してませんが(笑)素敵な場所なので皆さんも香川に旅行行った際はうどん食べて是非寄ってみてくださいねまあ、写真の話はさておきなんと私大西、この度私東京支店へ転勤することになりました!!産まれも育ちも大阪で27年間過ごしてきたので少し寂しい気持ちもありますが、楽しみな気持ちが9割です(笑)4月22日から東京支店勤務になるので大阪で過ごせるのは1カ月切りました。。。今のうちに友達と遊んだり、実家帰って親のご飯食べに行きたいと思います(笑)東京の家は決まりましたが、大阪の家の引っ越し・退去手続きなどバタバタしてます、、思ってるより手間かかることが多くて早く引っ越し終わってゆっくりしたいです(笑)大阪本社では2年間営業してきてきました。ビルなども少しずつ覚え始め慣れてきた頃ではあったのですが東京のお話をいただいたので、このような機会は今しか無いと思い東京での営業に【挑戦】したいと思いました。環境も変わるので、自分自身も成長できるよう大阪での経験を活かして東京で頑張っていきます!!
2024.3.27
日常ブログ
退職のご挨拶

皆様、こんにちは。東京支店の髙橋です。突然ではございますが、一身上の都合により今月末で退職することになりました。短い期間でしたが、大変お世話になりました。初めての不動産業界で、未熟な部分が多くご迷惑をおかけすることが多々ありましたが教育担当をしてくださった赤木さんや、相談を聞いてくださった社内の皆様のおかげで新しい経験や知識をたくさん得ることができました。本当にありがとうございました。また、わたくしに係ってくださったお客様および管理会社様、オーナー様にも感謝の気持ちでいっぱいでございます。末筆ながら、皆様のご活躍とご健康を心よりお祈り申し上げます。
2024.3.9
日常ブログ
今日は3月9日

おはようございます。エステートエージェンシーの瀨川です。今日は3月9日ですね。この日はレミオロメンの3月9日を聴かなければならない日ですよね。いまだに色あせない名曲が数々あるレミオロメンです。エステートエージェンシーきってのバンド好きの瀨川がそんな中から今日はレミオロメンの名曲三選を紹介いたします!【1曲目:3月9日】やはり、まずはこの曲から、この曲は卒業式に使われることの多い曲ですが実は元々レミオロメンは3月9日に結婚する友人へプレゼントとして作った曲だそうです!私は聴き手が解釈を決めれるのが音楽のいい所ですね~【2曲目:南風】こちら2005年に発表された曲ですが、こちらもまた色あせない!イントロのギターアルペジオからサビに向かって上がっていくのが高揚感を高めます!いつかまた夏フェスで聴きたいなぁ【3曲目:ありがとう】最後は、ここまでお読みいただいたありがとうの意味も込めて『ありがとう』を選出!この歌はNHKのみんなのうたで放送された曲です!何気ない普通の日々にありがとうを歌った名曲!出会えた事、全ての日々素直に今、ありがとうこれからも僕たちらしく生きていけるように!今日はレミオロメンの名曲をご紹介させていただきました。皆さんも是非聴いてみてください!
2024.3.2
日常ブログ
田中
3000日かけて完成した極上ハンバーガー??

皆様こんにちは!本日のブログは、弊社スタッフ(O)とのランチで利用させて頂いたお店がとても美味しかったので紹介したいと思います。※ブログの許可を快く承諾頂き有難うございました。m(__)m3000日かけて完成した極上ハンバーガー本町靱公園店大阪市西区靱本町3丁目2-1 ホテル四季靱公園1F約8年の歳月をかけて完成したハンバーガー、、、創業者がまだ日本では今ほどグルメバーガーが一般的ではない時代にニューヨークでハンバーガーを口にし、その『一口』に衝撃を受けたとの事。その味を再現したい一心で8年程の時間を費やし完成させたハンバーガーその名も≪3000DAYS BURGER≫店内はウッド調で清潔感のある内装。家族や友達との利用はもちろん、デートでも使えます☻靱公園沿いなのでロケーションも◎◎早速頂きます!!注文するとすぐに調理に取り掛かかる、(このスピーディさもハンバーガー屋さんの良さ)お肉を鉄板で焼きだすと共にお肉のいい匂いと煙が店内に立ち込め、もうそれだけでよだれが。。。ものの数分でテーブルに運び込まれてきます。私は【西山さん家のハニーマスタードアボカドバーガー】 1,590円(ドリンク付き)がぶり!!と一口とにかく肉がうまいお写真見てもらえば分かると思うのですが、肉汁が、、、ほんのり甘めのバンズ・100%ビーフ・アボカドのまろやかさ・ハニーマスタードの甘辛味これだけ主張の多い食材が合わさってるのにこのバランス。さすが8年。一緒に行ったスタッフ(O)は【アボカドチーズバーガー】 1,690円(ドリンク付き)スタッフ(O)曰く、パンの弾力がすごくパフンパフンでお肉のジューシーさも100点満点!アボカドとチーズのハーモニーがとても美味しい!!また彼女が出来たらデートでも利用したいです。との事です!(^^)!個人的に大手チェーン店さんとは別物と言ってもいいくらい、格別です。本格派グルメバーガー!8年前に口にしたハンバーガーの再現性は今になっては分かりませんが、その『一口』に懸けた8年間の熱い気持ちが詰まった素敵なハンバーガーでした。あと!店舗LINEと友達になると【ポテト】をサービスしてくれるキャンペーンもやってます( *´艸`)更に期間限定メニューもあります。次は奥さんや家族と行きたいですね。また利用させて頂きます!!
2024.2.28
日常ブログ
田中
明日は…

みなさんこんにちは!まだ寒い日が続く2月ではありますが、先日ゴルフに行き雨の中メンタル修行のようなプレーをしてきました、さて明日は4年に一度のうるう年ですね。実は私の兄弟がうるう年生まれなんです!4兄弟なのですが、毎年兄弟で看破しプレゼントをあげあっている程仲良くしています!4年に一度の珍しい誕生日なので、「3年間は誕生日がなくお祝いは3/1?2/28?」とよく聞かれるようです!私の記憶では2/28に祝っていたと思います!!両親に確認したところ、3/1だと月が跨いでしまうのでとのことでした!※そりゃそうかと思いました(照)今年も兄弟の誕生日をお祝いしにおいしいご飯でも食べに行こうと思います!私は7月生まれなので、お祝いのメッセージお待ちしております!!※物件のご依頼は年中お待ちしております(照)
2024.2.24
日常ブログ
最近のハマりもの

皆様、こんにちは。最近花粉症にジワジワ責められている荒浪です。タイトルの通り、最近のハマりものですがストリートファイター6これです。今作のスト6から簡単にコンボを出せる「モダン操作」が追加されました。今まで、格ゲーは敷居が高くて中々手が出せなかったのですがゲーム配信などを見ていて「面白そう!私もモダンなら出来るかな・・・」なんて思って始めました。そしたら、見事にハマりました!!!!モダン操作でも、ボタンの入力が必要なのでコンボに繋がるように現在特訓中です。ちなみに私は「春麗」を使っています。初期からいるキャラクターでSFは知らないけど春麗は知ってる!!という方も多いのではないでしょうか。そして最近の休日は、1日中家に引きこもりコンボ練習をする日々を過ごしています。ここ3日間はコンボ中に「スピニングバードキック」を繋げる練習をしています。色々な方とお話しする中でスト2世代の方も多く、そのキャラ今も現役ですよ!なんて話も出来たりして楽しいです。ストリートファイターやっている方がいらっしゃれば、是非お声がけくださいね!!!
2024.2.17
日常ブログ
梅田
バレンタイン

こんばんは梅田です今年ももう1ヶ月以上経っていたのですね、、、時間が経つのが早い。。。。2月といえばバレンタインですね!!!みなさんはいくつもらえました??ぼくは毎年のことながらしっかり0個です。悲しくないです。チョコレート苦手ですし。別に大丈夫です。なんとも思ってないです。ソワソワはしてましたが。毎年ソワソワはしてます。自分が学生の時は、バレンタインの日は誰かが告白する・されるというのがありましたが今の学生さんたちもあるのですかね?友チョコだとか義理チョコなどがあり、なんか昔のバレンタインとは変わってきているような感じがしますね、、知らないだけで今の学生さん達も昔と変わらなくキュンキュンしているのかもしれないですね!私、梅田はバレンタインの日以外でもチョコレートを受け付けております物件探し・物件相談・レイアウト相談・チョコレート等なんでも梅田にお申し付けください
2024.2.10
日常ブログ
おでかけ

こんにちは!荒木です。この前のお休みに人生で初めてのいちご狩りに行ってきました!三田のビニールハウスのいちご農園です。4種類ぐらいの品種があり、どれも美味しかったです。またお昼ご飯はいちごだ!と意気込んで、もう食べれないぐらい食べたのですが3時間後にはお腹が空いて昼食を食べに行きました。いちごはほとんど水分なんです。この3時間の間にトイレに何度も何度も・・・それで昼食をとったのですが、これが私の今回の本願です。私が今まで行ったハンバーガー屋の中で一番美味しいと思っているところです!!場所は覚えているのですが店名がカタカナで長くいつも覚えられません・・・ただ今回三田のいちご狩りを選んだのもこのためです!!値段は1,500円ぐらいし某チェーン店の感覚で行くと高いと感じるかもしれないですが、ハンバーガーを食べに行くためだけに行く価値ありで、どれぐらい美味しいかというと20軒以上行った中でダントツで1番です!!またパンケーキも絶品なのでハンバーガーとパンケーキを是非食べてみてください!!
2024.2.3
日常ブログ
アジアカップ

皆様こんにちは!! 浦上でございます。この寒い季節の中、皆様どうお過ごしでしょうか?1月が終わり真冬の2月にとうとう突入しましたね⛄⛄ごはんもお鍋や汁物がおいしい季節ですので僕はこの時期が大好きです。ですが同時に体調も崩しやすいシーズンですので皆様もどうか暖かい恰好で過ごしてください~さて皆様 本題に入りましょう!!2月3日(土)は何があるのかといいますとアジア杯 決勝トーナメント⚽⚽日本代表の熱き戦いが繰り広げられます。前回の1回戦はバーレーン(E組1位)に3対1で勝利を収めました。アジアでサッカーが強いといわれている韓国は準々決勝オーストラリア(B組1位)1-2韓国(E組2位)上記の通りオーストラリアを破り一足先に準決勝に駒を進めております。日本も準決勝に駒を進めるためには準々決勝でイランに勝たなくてはなりません。本日20:30 キックオフイラン(C組1位)VS日本(D組2位)サッカーに興味のある方日本代表のかっこいい姿が見たい方アジア1位になるためには強豪ばかりですが白熱すれば白熱するほど観ていて面白いものになるのは間違いないと思いますので是非皆様お見逃しなく!!
< 1 2 5 6 7 10 11 >