賃貸オフィス・賃貸事務所のトピックス・ブログ

スタッフブログ一覧

2023.10.14
日常ブログ
田中
広島のお話し

先日、広島の物件を案内する事となり、出張してきました。普段は大阪がメイン活動エリアなので、物件の内覧後に市場調査の為、広島の街をお客様と練り歩きました。大阪と違って地下街が現地の人の動線らしく、本通り以外の路上は平日という事もあり人も疎らでした。あと特徴的なのが、交通機関として路面電車が走っていました。こちら広島のメインの移動手段との事で、本数も多くそれほど待つ事なく乗れます。また、広島には大手自動車メーカーや食品メーカーなど全国的に知られた企業の本社も多数あり、中国・四国地方の中心都市です。不動産でいうと、広島は再開発、街替わりのタイミングとの事で、ザっと上げるだけでこれだけの計画が進行中です。・中央公園広場エリア施設整備事業(2024年完成予定)・広島県庁舎敷地 有効活用事業(2024年完成予定)・八丁堀3・7地区 市街地再開発・広島城三の丸(2026年完成予定 ※来場見込40万人/年)・ひろしまサッカースタジアム(2024年完成 ※来場見込310万人/年)・ひろしまゲートパーク【旧広島市民球場】(2023年開業 ※来場見込160万人/年)・そごう広島店全館リニューアル予定(2025年春オープン予定)これから更に盛り上がってくるのは間違いないです!あと、食の方でいいますと、なんといっても広島風お好み焼き!!お客さんに教えてもらって知ったんですが、【お好み村】というビル1棟が丸々お好み焼き屋さんの建物しったますか??行った事無い人は是非行ってみてください!そんなにはしごで何件も食べれるものじゃないと思うんですが (笑)独特の地場の下町雰囲気、中々味わった事の無い空間でした。【水軍】とゆうお店でお好み焼きを頂いたのですが、勿論味もピカ一でした!!今度は仕事ではなく、プライベートで行きたいと思いました( ´艸`)
2023.9.30
日常ブログ
梅田
宅建試験

こんばんは梅田です。もうすぐ9月も終わりますねもう9月が終わるんだという感覚です、、本当に時間がたつのが早く感じます10月ということは不動産関係の人だとお分かりだと思いますが、宅建試験ですね弊社の人間でも毎日仕事終わり会社に残って勉強している者、朝早く会社に来て勉強している者、学校に通っている者、みんな頑張って勉強しておりますみんなで合格したいなぁ―と思ってます残り2週間全力で頑張ろう!!!!!!!
2023.9.21
日常ブログ
自宅のお引越し♪

こんにちは♪エステートエージェンシーの堀です(*^-^*)9月に入りましたが、まだ暑さを感じる気候ですね。季節の変わり目になますので、皆様ご体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ。私事ですが、9月末に引越しをすることになりました★6年間住んでいた家から新しいお家にお引越しになります。6年間は、浪速区の桜川に住んでいました。心斎橋や難波も堀江も近くて、便利で快適に過ごすことができました。たまたま最近、家の近くにたこ焼き屋さんができまして!そこのたこ焼きが美味しくて引越し前に何度もリピートしています。。(笑)もう荷物もまとまって、あとは運ぶだけです!新しくする家具もありまして、どんな家具にするか考えているだけでも楽しくなります♪すこし職場から遠くなるのですが、新しい地域の雰囲気やお店も発見できると思うのでたくさん見つけていきたいです♪(*^^*)
2023.9.16
日常ブログ
入社のご挨拶

初めまして。6月頃より入社致しました。エステートエージェンシー営業担当の浦上と申します。この度はブログにてご挨拶させて頂くことになりました!現在22歳の営業マンでございます!前職は左官工事の現場で職人をしていました!正しいビジネスマナーを学び、より人と深くコミュニケーションが取れるお仕事に携わりたいと思い、不動産オフィス賃貸の仲介業をさせて頂くことになりました。入社してから三ヶ月が経ち、社会人生活は初めての経験で不安で仕方なかったですが、優しくはっきり指導して下さる先輩上司方のおかげで少しずつ雰囲気にも慣れてきました!不動産業界で身に付く知識や経験は、凄く自分の人生にとって必要な事だと実感しており毎日新しいことが吸収できるのでとてもフレッシュな気持ちで過ごせています!研修が取れてまだ営業に出始めたばかりですが、笑顔と誠実さでお客様により満足して頂けるような対応を心掛けて頑張っていきたいと思いますので皆様どうか今後ともよろしくお願い致します!
2023.9.13
日常ブログ
赤木
ビルオーナー様運営のカフェに行ってきました!

皆様こんにちは!エステートエージェンシー東京支店の赤木です。ほんの少しずつ涼しくなってきているのか…なっていないのか…分からない今日この頃ですがお元気にされていますでしょうか。本日はとあるビルオーナー様が運営されているカフェにお邪魔してきました!千代田区神田錦町の近辺にいくつかビルを所有・運営されているビルオーナー様になりますが、現在進めさせて頂いている案件の関係でオーナー様の事務所までお邪魔させて頂きました。アポイントの場でも最近オーナー様運営でOPENされた、同じビル1階で運営されているカフェのお店についてのお話になりました。メニューが1ヶ月ごとに変わっていくお話なども伺い、同行していた営業と2名でそのまま帰り道にお伺いすることに!ビル1階にあり路面に面して視認性も◎ビルの入居者様はもちろん、周辺の企業にお勤めの方も足を運ばれていたご様子でした。飲食業態の店舗運営は初めてのご経験とのことでしたが、そんなことは全く感じさせないお店の造り・メニュー・雰囲気です!広くゆったりとした席配置になっているので、取引先様とのお打ち合わせや商談にも向いているなと感じてました。またお店のコンセプトとして「炭」を掲げていらっしゃるとのこと。…そう言われてみると内装や家具、ひいてはメニューまで「炭」を感じます。(もう少し写真撮っておけば良かった…と後悔しました)某有名ホテルでのご経験もあるシェフが手掛けるメニューが魅力的で、先述の通り1ヶ月毎に一部メニューは変わっていくとのことでした。バリエーション豊かなサラダの他に、チキンソテーなどのランチプレートメニューもあってすごく迷いましたが…今回はオーソドックスなシーザーサラダと海老のジェノベーゼサラダを注文させて頂きました!これがめちゃくちゃ美味しい。※実は前回シーザーサラダ頂いたこともあったのですが思わずリピートしてしまいました… 次回は別のメニューにも挑戦できる勇敢な男になろうと思います。海老のジェノベーゼサラダは特製ドレッシングのバジルの香りが効いていて、具材もゴロゴロ大きく贅沢感があった…ともう1人の営業からのコメントも頂きました。笑ホームページを見ていると夜のメニューもかなり充実していそうなので、次回はディナータイムにもお邪魔しようと決心しながらお店を出ました。今回お邪魔したお店はこちら↓店名:廣瀬與兵衛商店(Google Map)ホームページ:https://www.hiroseyoheishouten.com/インスタグラム:https://www.instagram.com/hirose.yohei.shoten/
2023.9.6
日常ブログ
お引き渡し後のご挨拶

こんにちは(^^)/朝夕は、やや過ごしやすくなりましたが、台風や気圧の影響で偏頭痛と戦いながら頑張っております、東京支店の髙橋です。皆様も体調には十分、お気を付けください。先日、ご契約をいただいたお客様の新事務所へお伺いし、ご挨拶を兼ねてお部屋の様子を見学させていただきました。お忙しいところ、貴重なお時間を頂戴しお客様へ感謝の気持ちでいっぱいでございます。内装やレイアウトはこれから進められるとのことでしたがとても綺麗にお使い頂いており、重ねて感謝でございます。ご案内させていただいた物件をお客様が実際にご覧になり気に入ってくださり、無事にご入居されてから事務所の様子を拝見させていただくと(携わったなあ~^^)というやりがいを感じられ、大変嬉しく思います。今回、ご契約いただいた物件がSOHOタイプなので、事務所タイプととSOHOタイプについてもう少しお話をさせて頂きます。物件選びのご参考になれば幸いです(^^)オフィス賃貸は、一般的な事務所タイプと住居兼事務所のSOHOタイプがあり、わかりやすい特徴としては、SOHOタイプはお風呂やシャワーがついていることが多いです。夜遅くまでお仕事をして寝泊りしたい方や、自由に時間を使いたいお客様にはSOHOタイプがおすすめです。また、SOHOタイプは初期費用を抑えられる物件が比較的多い為、スタートアップの企業様にもおすすめです!注意点としては、広さ表記についてです。例えば、事務所タイプとSOHOタイプ、それぞれ広さが同じ50㎡の物件があるとします。その場合、SOHOタイプはお風呂場も含んだ面積の表記なので、間取りにはよりますが、実際にご覧いただくと、狭く感じられることがあります。こちらの物件は、SOHOタイプでありながら事務所スペースが広く非常に使いやすい間取りの物件でございますので、もし気になる方がいらっしゃいましたら東京支店の髙橋へお問い合わせくださいませ。喜んでご案内をさせていただきます!
2023.8.30
日常ブログ
進藤
入社のご挨拶

初めまして。エステートエージェンシー東京支店の進藤と申します。弊社HPにて自己紹介をさせていただくことになりました。生まれはZOZO創設者の前澤友作さんと一緒の千葉県鎌ヶ谷市です!実は鎌ヶ谷市には見たらガッカリすると言われている気の毒な大仏様があるんです。きちんと歴史があり、駅名にもなっている大仏様なのに(^^;ぜひ、調べてみてください。入社当時は不動産業界がほぼ未経験で不安な点が沢山ありましたが、入社から2ヶ月経った今では、先輩や上司の方々にも恵まれ楽しく仕事をさせていただいております。まだまだ至らない点がありますが、皆様に安心して任せてもらえるよう日々精進して参ります!!(^^ゞどうぞ、よろしくお願いいたします!!
2023.8.26
日常ブログ
梅田
ゴルフ日記①

こんにちは梅田です。今回から梅田の【ゴルフ日記】をブログに書かせて頂きたく思います私、梅田アイアンを買い替えました(=^・・^=)ずっと上司に頂いたアイアンを使っていたので、そろそろということで、買い替えました難しいアイアンを使っているとよく言われていたので、アイアンを買い替えるともっとうまくなると思っていたのですが、、、、先日のゴルフで初めて使用し、1回もちゃんと打つことができませんでした↷↷↷もうこんな感じです    ↓クラブを変えておかしくなったとよく聞いていたのですが、まさか自分がそうなるとは、、、後からいろんな人にお話を聞くと、重さや形とかも関係してくるらしいです、そんなの知らなかったです。。。やはり奥が深いですね買ってしまったので、そのアイアンを打てるように打ちっ放しに行こうと思います!!!次回のゴルフ日記②をお楽しみに~
2023.8.19
日常ブログ
長生きのコツ

こんにちは!尾松です。お盆休みは皆様どのように過ごされましたか?私は、毎年お盆休み期間中におじいちゃんの誕生日があるので帰省も兼ねていつも親戚で集まります。ここ数年はコロナもあり、中々集まれなかったので楽しみにしていました!!毎年決まった中華屋さんに行きます。ここの中華屋さん昔から大好きで特にこれ!!!大好きなカニ爪のフライ(*'ω'*)何年経っても変わらぬ味☆彡おじいちゃんは昔からあと3年生きれたらええわ~!と言いながら85歳になりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°いつでも元気なおじいちゃんはお酒にたばこも大好きでよく食べます。おばあちゃんにもうあかんで!と怒られながらも嬉しそうにお酒を飲みます。おじいちゃんは美味しいもの食べて楽しいことをするのが長生きのコツと言ってます。(笑)そんなおじいちゃんは本当に物知りで賢くてどんな話でも豆知識のような話を持っていてなんと言えばいいか難しいですが人間力が高い?(笑)(祖父に向けて言う言葉ではないけど、、)今でもスマホと一生懸命向き合って誕生日にLINEをくれたり、写真を送ってくれたり。単に歳を重ねるだけではなく、色んなことに興味のあることが人生を謳歌しているな~と感じます。コロナで会えなかった期間の分、たくさん会いに行く機会を増やそうと思います。( *´艸`)そして私も色んなことに挑戦して人間力?アゲテコ⤴⤴⤴
2023.8.5
日常ブログ
夏のご挨拶

猛暑の毎日でございますが、いかがお過ごしでしょうか。どうも荒木です。今年は花火大会やお祭りが解禁されましたが、皆さんどこか行かれたでしょうか。私も家族で地元のお祭りに行ったり、川に行ったり花火をしたりと独身の時よりも夏の風物詩を満喫しております。最近息子と一緒に堪能していることがあります!まず1つ目は水風船!息子にどこ行きたい?と聞くとどこどこの公園というのですが、この猛暑で水遊びができない公園には基本的に人がいないです。(笑)そこで考え付いたのが水風船。水風船を投げ合いっこをするんですが、息子は服が濡れることがとても嫌で、基本的に私がびちょびちょになって帰ります・・・。2つ目は虫取り!最近、虫に興味津々なわけで、虫かごと網を持って虫取りに行きます!セミ・トンボ・蝶々・・・と色んな虫を取るのですが、息子が触れるのはダンゴムシぐらいです。なので基本的に全て私が取ります。3つ目は花火!夜になったら花火をしようと言われるので近くの公園で花火をします。但し、息子は手で持つのは怖いと言ってすぐに帰ろうと言われます。そう、3点とも基本的にはほとんど私がしているんです。息子もはまっているのですがそれ以上に私の童心に火が付いている状況でした。お盆は皆さんどのようにお過ごしでしょうか。エステートエージェンシーは下記にてお盆休みとさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。期間:2023年8月10日~2023年8月16日 
< 1 2 6 7 8 9 10 11 >